2月生まれのお誕生会を行いました。
まずはインタビューです。
ひとりひとり、元気にこたえてくれました。
続いて先生の出し物です。みんな興味津々です。
連弾でピアノ演奏もしてくださいました。
お誕生日おめでとうございます!!
2月生まれのお誕生会を行いました。
まずはインタビューです。
ひとりひとり、元気にこたえてくれました。
続いて先生の出し物です。みんな興味津々です。
連弾でピアノ演奏もしてくださいました。
お誕生日おめでとうございます!!
2月2日 節分・・・
鬼が怖くて泣いてしまう子もいましたが
無病息災を祈り、みんなで豆まきをしました。
クラスごとに記念撮影📷です。
まずは こりす組です。
おおりす組です。
うさぎ組です。
こぐま組です。
きりん組です。
らいおん組です。
2月1日 栄養士の先生に3色食品群について
教えていただきました。
1月22日(金)にらいおん組が水上高原スキー場へ雪あそびに行ってきました。
ピカチュウの前で記念撮影📷
ソリやチュービング、雪合戦・・・たくさん遊びました!! ⛄
お昼を食べてビンゴゲームもしました。
けがなく、無事に楽しんできました。
※画像の大きさの違いは撮影したカメラが違うため、お許しください。
1月生まれのお誕生会をしました。
まずはインタビューです。
先生による出し物です。
今日は12月生まれのお誕生会ともみの木まつりを行いました。
まずは、お誕生会の様子です。
インタビューです。
そして先生の出し物です。「何が通るかな?ゲーム」
とても楽しかったようです。
続いてもみの木まつりです。サンタさんがやってきました。
みんなでダンスをしました。
保育園のみんなで遊べるように大きなプレゼントをいただきました。
そして、ひとりひとりにプレゼントもいただきました。代表の子が受け取りました。
そして クラスごとに記念撮影をし、サンタさんは帰っていきました。
サンタさんが帰った後、プレゼントをあけてみると・・・・・
おままごとセットがたくさん入っていました。
サンタさん どうもありがとうございました。
11月27日に 11月生まれの誕生会を行いました。
11月は6人のお友だちの誕生日がありました。
まずはインタビューです。
先生の出し物「パネルシアター」です。
みんなで楽しい時間を過ごしました。
11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。
延期になっていた虫歯予防教室を今日行うことができました。
歯科衛生士さんに6歳臼歯のお話、磨き方など丁寧に楽しく教えていただきました。
みんな真剣にお話を聞いていました。
らいおん組のお友だちが吾妻山と桐生が岡動物園に行ってきました。
まずは登山です! 出発!!
岩場も弱音をはかずがんばりました😁
眺めが最高です🌞
お昼はお家の人に作ってもらったお弁当です。
みんな嬉しそう😍
おいしそう🍙🥪
動物も見てきました。🐵🦒🐴
10月生まれのお誕生会です。
まずはインタビューです。
続いて先生の出し物
手品です。
そして、鬼滅の刃の曲「紅蓮華」のピアノ演奏(連弾)です。
お誕生日おめでとうございます。